こんにちは!
今回は、「親の学び直し」について書いてみます。
中学受験の道を歩む中で、子供と一緒に勉強していると、親自身も問題の難解さに驚く場面があります。特に算数の問題では「これ、どうやって説明したらいいのよ?」と焦る瞬間がこれまでも多々ありました。
中学受験の問題は単なる暗記では太刀打ちできず、思考力や応用力を試されるものが多く、子供に教えようとしても、自分がどれだけ理解できているのか、あらためて考えさせられます。
親の知識不足をどうする?
「親も勉強し直さなければ」と思った瞬間は、誰にでもあるのではないでしょうか。もちろん、すべての問題をパーフェクトに説明できる必要はないと思いますが、子供がつまずいているとき、ある程度の知識がないと「この説明で合ってる?」と不安にもなります。そんな時、親も学び直しが必要な時もある、と痛感するわけです。
思考力を育てるためのサポート
子供の思考力を伸ばすためには、「教えすぎず、自分で考えさせる」ことが大事とよく言われます。ただ、子供がどんな風に考えるかを導くには、親自身が正しく理解していることが不可欠です。親が十分に理解していないと、うまくヒントを出したり、説明の手助けをすることが難しくなります。親としても、学び直しに意識を向けていくことが求められるのかもしれません。当然限界はありますけどね(笑)
具体的な学び直しの方法
最近では、大人向けの学び直しの教材や動画、アプリなども豊富にあります。特に中学受験に特化した解説動画は親にもわかりやすく、思わず「なるほど!」とうなってしまうこともしばしば。子供と一緒に問題に取り組みながら、自分も少しずつ学び直していくスタンスが大切かもしれません。
親の姿勢が子どもに与える影響
親が一緒に努力している姿を見せると、子供も「頑張ろう」と思えることがあると思います。親も一緒に学び、考えることは、子供にとって大きな励みになるのではないでしょうか。「学ぶことに終わりはない」と感じながら、親も一歩ずつ学び直していく姿勢を持つこと。それがきっと、子供の受験を支える力になると信じています。