ゆるふわ中学受験記

何の知識もないままゆるっと始めてしまった中学受験。前向きに挑戦し親子ともに成長を目指す日々の奮闘記です。2027年中学受験予定。#2027W

3種類のUNOで息抜き時間

こんにちは!

最近、娘の勉強の息抜きとして家族で夜な夜なUNOを楽しんでいます。

最初は普通のUNOで遊んでいたんですが、あまりにも盛り上がるので、他のバージョンも試してみようと思い、2種類の新しいUNOを購入しました(笑)

買ったのは、「UNO オールワイルド!」「UNO ハンパねぇ!」

それぞれ、通常のUNOとはひと味違う楽しさがあり、今では家族全員がハマっています!

UNO オールワイルド!

なんとすべてのカードがワイルドカードで出来ています。色や数字に縛られず、どのカードでも出せるので、ゲームがスピーディーかつ予測不可能です。

通常のUNOでは次のカードを出すのに悩むこともありますが、このバージョンでは常に手札が動くので、子供も大人もテンポ良く楽しめます。

この自由度の高さが、新鮮な驚きとともに家族の盛り上がりをさらに引き出しています。

UNO ハンパねぇ!

通常のUNOのルールに、おもしろアクションが加わったバージョンです。

カードを10枚引かせるドロー10や、手札をすべて交換するカード等、まさに「ハンパねぇ!」と名付けるにふさわしい、賑やかで爆笑必至のUNOです。

子供も飽きることなく、最後まで集中して楽しんでいます。

通常のUNO

もちろん、シンプルで奥深い通常のUNOも大活躍しています。

数字や色を考えて戦略を立てる必要があるので、家族みんなで頭を使いながら楽しく遊べます。

別バージョンのUNOで、通常のUNOとは違う体験で楽しんだ後、締めは結局ここに戻ってきています。

3種類のUNOで勉強の息抜き

勉強の息抜きとして、これら3種類のUNOをローテーションして遊ぶことで、子供もストレスを解消しながらリフレッシュできています。

特に新しいバージョンのUNOは、いつもと違うルールやアクションがあるので、家族全員で新しい楽しみ方を見つけることができました。

息抜きも大事な勉強の一環。皆さんも家族で遊べるお気に入りのゲームを見つけてみてはいかがでしょうか?